
『新津駅の駅弁と同じ折に詰めた三色だんご』
こんにちは。和菓子ライフプロデューサーの梅の実です。
ちょっと変わった三色だんごは、いかがですか?
新津駅で売られている駅弁と同じ折(入れ物)に、三種のあんこをつめた御菓子です。
無添加で賞味期限が短いので、もし機会があったら(機会をつくってでも)、ぜひ、味わってほしい御菓子です。
「御菓子司 羽入」さんの『三色だんご』

どんな御菓子?
- 新津駅で売られている駅弁と同じ折(入れ物)に、三種のあんこをたっぷり詰めた御菓子
- 通常は、こしあん、白あん、すりごまあん
- 季節限定の味もあります
- 以下の画像は、「桜の季節限定の三色だんご」で、桜あん、よもぎあん、すりごまあん

味わいひとことメモ
- やわらかく、もちもちとしたお餅
- 素材の味わいをたのしめる、なめらかな三種のあんこ
- 自然のやさしい香りにうっとり
季節は?
- 通年
- 年により販売状況が異なる場合があります
- 季節限定の三色だんごは、それぞれ期間限定です
実際に味わった時期
- 2021年3月
とても美味しくいただきました
御菓子司 羽入さんの和菓子を五感で味わってみませんか?
御菓子司 羽入さんのこと
- 創業:大正5年(1916年) 新潟にて創業
- 梅の実のひとこと紹介:この御菓子は、以前「天然生活」さんでもご紹介させていただきました。「三色だんご」は、三種の味を、ご家族やお友達と取りわけて、愉しむのもおすすめです
- おすすめ銘菓:「三色だんご(三色団子)」「季節の三色だんご(三色団子)」「笹団子」など
- 羽入さんの和菓子が買える場所:羽入さんの店頭、位置部商品は羽入さんのホームページなど
- お店の場所: 新潟県新潟市秋葉区新津本町1-6-30(JR新津駅から約5分)
毎日が和菓子日和!