2019-06-29

愛媛・松山 きくや菓子舗さん | 青梅(季節の上生菓子)

毎日が和菓子日和 | きくや菓子舗 | 青梅(季節の上生菓子)
きくや菓子舗 | 青梅(季節の上生菓子)

こんにちは。 和菓子ライフナビゲーターの梅の実です。

先日、近所を歩いておりましたら、大きな梅の実がなっているのを見かけました。梅の香が漂う季節から、ずいぶんと時間が経ったのだなぁ、と優に実感できる大きさでした。

毎日が和菓子日和 | 近所で見つけた梅の実
近所で見つけた梅の実(毎日が和菓子日和 撮影)

6月は「梅仕事」の季節でもあるので、梅酒や梅干しを漬けこむかたも多いと思います。「毎日が和菓子日和」の梅の実も夏バテに備えて「梅シロップ」を漬けましたが、やはり”梅の実”を名乗っているだけに、梅の意匠、梅の和菓子はとても気になります。

今回は、愛媛県松山市の「きくや菓子舗」さんの季節の上生菓子「青梅」を 紹介します。

涼しげな透明感。ぷるぷる外郎の「青梅」

松山滞在中、「きくや菓子舗」さんには2度訪問しました。1回目と2回目では、上生菓子のラインナップが異なっていたので、目の保養にもなりましたし、選ぶのが楽しかったです。

きくや菓子舗さん の 季節の上生菓子「青梅」

外観は?

  • うすーーーーく、黄緑色に染めた外郎生地
  • 中のしろあんが、少し透けて見え、薄黄色~薄黄緑色のグラデーションのように感じる

中身は?

  • しろあん

味わいひとことメモ

  • ぷるぷる
  • なめらかで、暑い時期でも食べやすい甘さの白こしあん
  • 見た目はシンプルだが、細かい部分まで「青梅」の姿に近づけている

季節は?

  • 初夏(5月)
  • 実際に購入した時期:2019年5月 愛媛・松山 きくや菓子舗さん店頭

とても美味しくいただきました。

きくや菓子舗さんの季節の和菓子を五感で味わってみませんか

御菓子司 きくや菓子舗さん

昭和36年(1961年)創業 松山市道後一万にお店を構えている。松山銘菓醤油餅のほか、大福などの定番菓子、季節の上生菓子、つるの子などを揃えている。
きくや菓子舗さんの和菓子が買える場所:原則として店頭のみ
最寄駅: 上一万、平和通り一丁目、赤十字病院前

毎日が和菓子日和 | きくや菓子舗
愛媛・松山 | きくや菓子舗

Please look at this page picture of Japanese sweets, “WAGASHI”.
This “WAGASHI” name is “Green Plum“.
I think it’s very cute.
This “WAGASHI” was made by the “WAGASHI” shop “KIKUYA KASHIHO” in Ehime Japan.


季節の和菓子のこと

多くの和菓子屋さんでは、季節ごとに和菓子を用意しています。毎年意匠(お菓子のデザイン)や構成(素材や味)を工夫し、新しい和菓子をこしらえていることも多くあります。まさに一期一会

特に、季節の情景などを表現した上生菓子には、写真や絵では伝えることのできない趣があります。

ぜひ、実際に和菓子屋さんに足を運び、その時々の「季節の和菓子」の味わいと季節の移ろいを楽しみましょう。

毎日が和菓子日和!

関連記事
毎日が和菓子日和のこと
魅力を知る、もっと愉しむ
毎日が和菓子日和 | 和菓子の魅力を知る・もっと愉しむ | 和菓子イラストコラム