2019-08-30

埼玉・川越 くらづくり本舗さん | 店蔵

毎日が和菓子日和 | 埼玉・川越 くらづくり本舗 | 店蔵 
埼玉・川越 くらづくり本舗 | 店蔵

こんにちは。和菓子ライフナビゲーターの梅の実です。

今回は、埼玉県川越市の「くらづくり本舗」さんの「店蔵(みせぐら)」を紹介します。

サクッとした最中種、ほっくりした最中餡

埼玉県川越市の「くらづくり本舗」さんは、身近な人のお気に入りの和菓子店なので、子どものころからよく食べていました。最近の新作を除き、ほとんどの和菓子を食べたことがあるはず…だと思い込んでいましたが、意外にも代表的な最中である「店蔵」を食べたことがないことに気づき、購入しました。


くらづくり本舗さんの「店蔵」

外観は?

かつて十七万石の城下町として栄え、今の尚、江戸の面影を残す川越の街の象徴である「蔵づくりの蔵」を型どった最中です。

くらづくり本舗「店蔵」の説明より引用
  • 蔵づくりの建物の形

中身は?

  • つぶあん(北海道産小豆の最中餡)

味わいひとことメモ

  • サクッとして香ばしい最中種(最中の皮)
  • ふっくら、ほっくりした味わいの餡
  • 最中の形がすてき。小江戸川越に想いを馳せる(ゆっくり散策したいなぁ)

季節は?

  • 定番
  • 実際に購入した時期:8月 / ららぽーと富士見店にて

*手作りの和菓子のため、その時々の販売有無は、お店にてご確認ください

くらづくり本舗さんの和菓子を五感で味わってみませんか?

川越菓匠 くらづくり本舗さん

明治20年(1887年)川越市内に餅菓子店を開業。昭和54年(1979年)に「くらづくり本舗」に改名。代表銘菓は和菓子のスイートポテト「べにあかくん」、和風だっくわーずの「喜多の架け橋」のほか「福蔵」や「栗最中」などの最中各種。現在、川越市内を中心に、埼玉県内に40店舗以上のお店を構えていらっしゃいます。
くらづくり本舗さんの和菓子が買える場所:くらづくり本舗さんの各店舗のほか、一部の和菓子はくらづくり本舗さんのオンラインショップにてお取扱いがあります 
最寄駅:川越市駅 (久保町本店)
お店のホームページhttps://www.kuradukuri.jp

Please look at this page picture of Japanese sweets, “WAGASHI”.
This “WAGASHI” name is “MISE-GURA
. “MISE-GURA” is a “MONAKA” which consists of two wafers wrapped around a filling of sweet red bean paste. This “WAGASHI” was made by the “WAGASHI” shop “KURADUKURI-HONPO” in Saitama Japan.

毎日が和菓子日和!

関連記事
毎日が和菓子日和のこと
魅力を知る、もっと愉しむ
毎日が和菓子日和 | 和菓子の魅力を知る・もっと愉しむ | 和菓子イラストコラム