2019-11-14

京都 末富さん | 銀杏餅

京都 末富さん | 銀杏餅

こんにちは。和菓子ライフナビゲーターの梅の実です。

今回は、京都「末富(すえとみ)」さんの「銀杏餅(ぎんなんもち)」を紹介します。

ぶりっとした食感がたのしい

末富さんの本店へ。広くきれいな店内。薄いブルーのエプロンをして丁寧に対応してくださる店員さん。末富ブルーの包装紙…。末富さんに来ている実感が沸く。

高島屋の名和菓子バイヤーの畑主税さんの「和菓子魂」にて、その謂れ(いわれ)の記事(ご興味のあるかたは是非ご参照を!)を読み、どうしても一度味わってみたいと思っていた末富さんの「銀杏餅」。

ちょうど秋に訪問した際に出会えたので購入し、味わってみました。

末富さんの 「銀杏餅

外観は?

  • 幅約6センチ×約4センチの楕円型
  • 銀杏の黄色がうっすらと透けている

中身は?

  • こしあん
  • 餅生地に銀杏が丸ごと埋まっている
毎日が和菓子日和 | 京都・末富 | 銀杏餅(断面イメージ)
京都・末富 | 銀杏餅(断面イメージ)

味わいひとことメモ

  • やわらかもちもち
  • 銀杏は臭みがなく爽やかな苦味
  • ぶりっとした銀杏の食感が楽しい
  • こしあんが二層になっているように見える

季節は?

  • 実際に購入した時期:10月 末富さん 本店にて

*手作りの和菓子のため、その時々の販売有無は、お店にてご確認ください

とても美味しくいただきました。

末富さんの和菓子を五感で味わってみませんか?

京菓子司 末富さん

明治26年(1893年)創業。古典の意匠を引き継ぎつつ、品のある新しいデザインを提案していく、茶人たちの絶大な信頼のある店。看板商品の「うすべに」「京ふうせん」ほか、美しい季節の和菓子(生菓子、干菓子)など茶席の御菓子から普段使いの御菓子なども取り扱っている 
末富さんの和菓子が買える場所:「末富」さんの本店のほか、一部商品は京都、大阪、日本橋、新宿、横浜、名古屋の高島屋各店の販売店にて購入可能  
最寄駅:五条(本店) 
末富さんのホームページhttps://www.kyoto-suetomi.com/

毎日が和菓子日和 | 京都・末富
京都・末富

Please look at this page picture of Japanese sweets, “WAGASHI”.
This “WAGASHI” name is “GINNAN-MOCHI
. This “WAGASHI” was made by the “WAGASHI” shop “SUETOMI in Kyoto Japan.

毎日が和菓子日和!

関連記事
毎日が和菓子日和のこと
魅力を知る、もっと愉しむ
毎日が和菓子日和 | 和菓子の魅力を知る・もっと愉しむ | 和菓子イラストコラム