2021-04-01

神奈川 大倉山青柳さん | 春の調べ

毎日が和菓子日和 | 神奈川・大倉山青柳 | 春の調
神奈川・大倉山青柳 | 春の調

『大倉山の春景色?』

こんにちは。和菓子ライフナビゲーターの梅の実です。

和菓子で見る春景色。桜の季節に味わいたい和菓子。

今日は、神奈川県横浜市港北区大倉山にお店を構える「大倉山青柳」さんの「春の調べ(はるのしらべ)」をご紹介します。

大倉山青柳さん の「春の調べ」

毎日が和菓子日和 | 神奈川・大倉山青柳 | 春の調
神奈川・大倉山青柳 | 春の調べ

春の調べについて

春の調べ」は、春の野をイメージしてつくった御菓子だそうです。

この御菓子は、初春の梅の時期に「第1弾 梅味」、桜の時期に「第2弾 さくら味」の2通りが販売されます。

なぜでしょうか。

それは、お店の近くにある「大倉山公園」に理由があります。「大倉山公園」梅の名所でありながら、桜の木もたくさんあるので、時期をずらして、梅と桜のお花見を愉しむことができるすてきな公園なのです。

ですから、「大倉山青柳」さんでは、「春の調べ」と「花より花見だんご」には、「第1弾 梅味」と「第2弾 さくら味」があるのです。

毎日が和菓子日和 | 大倉山公園
桜の咲く大倉山公園

どんな御菓子?

私が味わったのは「第2弾さくら味」です。

  • 三層から成る御菓子です
    • 上:桜色、村雨(餡をそぼろ状にして蒸した御菓子)
    • 中:桜色と薄黄色が混ざったような色、桜あん(刻んだ桜の塩葉が白餡に混ざっている)
    • 下:緑色、抹茶の村雨
  • 第1弾梅味は、梅の村雨、小倉あん、抹茶の村雨です

味わいひとことメモ

  • 御菓子の色がまさに、春の大倉山公園の色
  • 桜と抹茶のそれぞれの香りと味がふんわりと広がる
  • コーヒーとよくあう(以前、珈琲と和菓子のイベントでお出ししたのですが、好評でした)
  • 表面に小さな桜が載っていてかわいらしい
  • 棹菓子(カットされていない状態)でも販売されている。その場合、表面の小さな桜は付いていないけれど、雅(みやび)な雰囲気の箱に入っているので、お客様がいらっしゃるときや、大切なかたへのお土産にもおすすめです
毎日が和菓子日和 | 神奈川・大倉山青柳 | 春の調べ(箱・パッケージ)
春の調べ(箱・パッケージ)

季節は?

  • (販売期間や販売状況は、年により異なる場合があります。お店にご確認ください)
  • 実に購入した時期:2020年3月中旬

とても美味しくいただきました。

大倉山青柳さんの和菓子を五感で味わってみませんか

御菓子司 大倉山青柳さんのこと

  • 創業:もともと川崎で製餡業を営んでいた。戦争の被害により川崎を後にし、昭和26年(1951年)に大倉山駅前にて「大倉山青柳」を開業
  • 梅の実のひとこと紹介:「大倉山青柳」さんは地域を大切に、美味しい御菓子を届けたい!という、熱い想いを持って御菓子づくりをなさっています。普段使いの御菓子から、茶席やお土産にも適した和菓子が揃っています。お土産(ご進物)用の掛け紙には、地域の名所とともに季節の花々が描かれており、地域を代表するという誇りと、細やかなこころくばりも「大倉山青柳」さんのすてきなところ。
  • おすすめ銘菓:「大倉山の梅最中」、季節限定「特撰 あまおう いちご大福」など
  • 大倉山青柳さんの和菓子を買える場所:原則として大倉山青柳さんの店頭
  • お店の場所: 横浜市港北区大倉山1-2-8 (最寄駅 東急東横線 大倉山)

毎日が和菓子日和 | 大倉山青柳
神奈川・横浜 大倉山青柳

毎日が和菓子日和!

関連記事
毎日が和菓子日和のこと
魅力を知る、もっと愉しむ
毎日が和菓子日和 | 和菓子の魅力を知る・もっと愉しむ | 和菓子イラストコラム