2020-03-25

神奈川・横浜 大倉山青柳さん | 花見だんご

毎日が和菓子日和 | 大倉山青柳 | 花見だんご
毎日が和菓子日和 | 大倉山青柳 | 花見だんご

『桜が咲いた、花よりだんご』

こんにちは。「毎日が和菓子日和」の和菓子ライフナビゲーター、デザイナーの梅の実です。

今回は、神奈川・横浜「大倉山青柳(おおくらやまあおやぎ)」さんの「花見だんご」を紹介します。

大倉山青柳」さんは、美味しい和菓子を出来るだけ手ごろな値段でお客様に届けたい!という想いをもち、こだわりの良い素材を使用しながら、定番の餅菓子、季節の果物を使用した和菓子、地域に根差したテーマの和菓子などを多数つくっています。

また、お茶席からの注文も多く、季節の移り変わりに細やかに合わせながら、美しい意匠の上生菓子も用意なさっています。

梅の名所でもある大倉山。「大倉山青柳」さんでは、梅、そして桜の季節に「花見だんご」をつくります。

大倉山青柳んの「花見だんご」

外観は?

  • 串にささった三色三段のおだんご
  • 上段:桜色(生地に梅しそを練りこんでいる)
  • 中段:橙色(生地に柚子皮を練りこんでいる)
  • 下段:緑色(生地によもぎを練りこんでいる)

中身は?

  • 上段:梅肉入りの餡
  • 中段:柚子の果肉入りの餡
  • 下段:こし餡
  • 年により、時期をずらして(第二弾として)別の種類の花見だんごがつくられることがある(上段がさくら餡、中段が桃餡、下段がこし餡)

味わいひとことメモ

  • もっちりもちもち、つやつやぷるぷるの羽二重餅のおだんご
  • 梅のだんごは、ほんのりと梅の良い香りが広がる
  • 柚子とよもぎのだんごは、それぞれにさわやかな香りがする
  • おだんご1つあたりの大きさは3センチほど。食べ応えのあるサイズだが、餅と餡の素材の味がそれぞれ活きていて美味しいので、ぺろっと食べられる。

季節は?

  • 2月上旬から4月上旬(実際の販売状況は、店頭にてご確認ください)
  • 実際に購入した時期:2020年3月 大倉山青柳さんの店頭にて

とても美味しくいただきました。

大倉山青柳さんの和菓子を五感で味わってみませんか

御菓子司 大倉山青柳さんのこと

  • 創業:もともと川崎で製餡業を営んでいた。戦争の被害により川崎を後にし、昭和26年(1951年)に大倉山駅前にて「大倉山青柳」を開業
  • 梅の実のひとこと紹介:「大倉山青柳」さんは地域を大切に、美味しい御菓子を届けたい!という、熱い想いを持って御菓子づくりをなさっています。普段使いの御菓子から、茶席やお土産にも適した和菓子が揃っています。お土産(ご進物)用の掛け紙には、地域の名所とともに季節の花々が描かれており、地域を代表するという誇りと、細やかなこころくばりも「大倉山青柳」さんのすてきなところ。
  • おすすめ銘菓:「大倉山の梅最中」、季節限定「特撰 あまおう いちご大福」など
  • 大倉山青柳さんの和菓子を買える場所:原則として大倉山青柳さんの店頭
  • お店の場所: 横浜市港北区大倉山1-2-8

毎日が和菓子日和 | 大倉山青柳
神奈川・横浜 大倉山青柳

Please look at this page picture of Japanese sweets, “WAGASHI”.

  • WAGASHI NAME : Hanami Dango
  • SHOP : OHKURAYAMA-AOYAGI, Kanagawa japan

毎日が和菓子日和!

関連記事
毎日が和菓子日和のこと
魅力を知る、もっと愉しむ
毎日が和菓子日和 | 和菓子の魅力を知る・もっと愉しむ | 和菓子イラストコラム