2019-07-24

愛媛・松山 澤井本舗 ひぎりやきさん | 日切焼

毎日が和菓子日和 | 澤井本舗 ひぎりやき | 日切焼(あずきあん)
澤井本舗 ひぎりやき | 日切焼(あずきあん)

『愛媛・松山のソウルフードのひとつ』

こんにちは。 和菓子ライフナビゲーターの梅の実です。

今回は、愛媛県松山市の「澤井本舗 ひぎりやき」さんの「日切焼(ひぎりやき)」を 紹介します。

今回、松山を訪れた際、空港からリムジンバスに乗り、「大街道」で下車して1番最初に向かったのが「澤井本舗 ひぎりやき」さんの大街道店です。

お店には、次から次へとお客さんが訪れており、会社の休憩時間とか、親子など、地域のかたの来客も多い様子です。地元のかたにとって、おやつといえば「日切焼」という存在なのかもしれないなぁ・・・と思いました。

日切焼」は、松山市の中心市街地にある日切地蔵(善勝寺境内)で販売されていたことが由来で、大判焼きや今川焼きに似ていますが、全く違うものだそうです。

メニューは、定番があずきあん、しろあん、クリーム、クリームチーズの4種。そして季節限定商品、曜日限定などがある。この時期(5月)の季節限定商品は抹茶あずきでした。

ほかの季節の限定商品は、モンブラン、スイートポテト、いちごフロマージュ、アップルシブースト等々、洋菓子の要素を取り入れた現代風の「日切焼」もあり、創業当時から受け継がれた味と、新しい味。どちらも楽しむことができます。

今回、はじめての訪問でしたので「あずきあん」を注文し、出来立ての「日切焼」をお店の外のベンチで食べました。(イートインスペースも併設されているので、「日切焼」をドリンクなどと一緒に味わうこともできますし、夏はかき氷も販売されています)

なお、この記事を書いている今日は24日なのですが、日切地蔵(善勝寺)の縁日が毎月24日だそうで、「ひぎりやき縁日」というキャンペーンを 通販限定でおこなっているそうです。(2019年7月現在)

澤井本舗 ひぎりやきさんの「日切焼(あずきあん)」

日切焼のこと

「あずきあん」へのこだわり :
小豆は北海道産。「日切焼」に合うこだわりの炊き方があり、創業当時より承り継がれた味を大切に守り続けています 
「生地」へのこだわり
小麦粉は数ある小麦粉の中から「日切焼」にあった小麦粉を厳選しております。鶏卵は愛媛県中山産。生地を調合する際、気温や湿度によって、毎日配分や時間を調整しています 
日切焼の特徴
日切焼」って今川焼?大判焼?太鼓まん?とよく聞かれます。見た目は似ていますが、「日切焼」は製造工程や材料費率が違います。生地はカリカリに近い焼き上がりになります 

澤井本舗ひぎりやき 店頭の看板より引用

外観は?

  • 形はたしかに今川焼や大判焼に似ている。しかし、大きさが一回り、二回り大きい。生地がパリッとしているせいか、高さもある。

中身は?

  • つぶあん(北海道産)

味わいひとことメモ

  • しっかりめの食感の生地、さくもっちり
  • ほくほくしている、明るい色のつぶあん
  • 少し甘めのあんが、生地の美味しさと合う
  • ほっとする味

季節は?

  • 定番
  • 実際に購入した時期:2019年5月 愛媛・松山 ひぎりやき 大街道店

とても美味しくいただきました。

澤井本舗 ひぎりやきさんの和菓子を五感で味わってみませんか

澤井本舗 ひぎりやき さん

大正元年(1912年)創業 松山市の中心市街地にある日切地蔵(善勝寺境内)で販売されていたことが「日切焼」という名前の由来になっている。現在は、善勝寺の隣に本店、その他松山市内に2店舗を構えている
ひぎりやきさんの和菓子が買える場所:松山市の3店舗のほか、一部商品については下記のオンラインショップで購入できる

毎日が和菓子日和 | 澤井本舗 ひぎりやき
澤井本舗 ひぎりやき 愛媛・松山 大街道店

Please look at this page picture of Japanese sweets,“WAGASHI”.

This “WAGASHI” is “HIGIRI-YAKI” made by the “WAGASHI” shop “SAWAI-HONPO-HIGIRI-YAKI” .

HIGIRI-YAKI” is the “WAGASHI” from more than 100 years ago in Matsuyama Ehime Japan.

毎日が和菓子日和!


毎日が和菓子日和 | 魅力を知る・もっと愉しむ | 和菓子イラストコラム | 郷土菓子
関連記事
毎日が和菓子日和のこと
魅力を知る、もっと愉しむ
毎日が和菓子日和 | 和菓子の魅力を知る・もっと愉しむ | 和菓子イラストコラム