2019-07-21

愛媛・松山市道後 白鷺堂さん | 坊ちゃん団子

毎日が和菓子日和 | 白鷺堂 | 坊ちゃんだんご
白鷺堂 | 坊ちゃんだんご

『道後散策の休憩に、冷やした「坊ちゃん団子」とお茶はいかが?』

こんにちは。 和菓子ライフナビゲーターの梅の実です。

今回は、愛媛県松山市道後にある「白鷺堂」さんの「坊ちゃん団子」を 紹介します。

坊ちゃん団子」は夏目漱石により明治時代に書かれた小説「坊ちゃん」に登場する、とても有名な愛媛県の銘菓のひとつですが「坊ちゃん団子」と呼ばれるようになったのは昭和以降だそうです。

その元祖は「つぼや菓子舗」さんだといわれていますが、いまでは、道後温泉をはじめとする和菓子屋さんやお土産屋さんでも販売されているメジャーなお団子です。

しかし、あらためて過去を振り返ると、数えるくらいしか味わったことがないような…。と、いうことで、今回は、せっかく道後に来たことだし、いくつかのお店の「坊ちゃん団子」を味わうことにしました。

白鷺堂さんの店頭には、看板商品の美しい白鷺落雁や、柚子タルト、坊ちゃん団子などが販売されています。

他のお店では、「坊ちゃん団子」や柚子タルトを大量生産していることが多いのですが「白鷺堂」さんでは手作りの美味しいお菓子づくりをしていることを、接客をしていた 女性が話してくださいました。

白鷺堂」さんでは、1本(1つ)でもお菓子を購入でき、お茶をサービスで入れてくださいますので、 店頭で味わうのもおすすめです。

白鷺堂さんの「坊ちゃんだんご」

外観は?

  • 緑色、黄色、濃茶色の三色のおだんご

中身は?

  • 餅(あんこの存在を邪魔しない量)

味わいひとことメモ

*店頭で味わいました

  • 緑色の餡:抹茶、黄色の餡:黄身味、濃茶色の餡:小豆味
  • 冷やしてあるので、暑い時期にはうれしい
  • お餅がやわらかい
  • お餅に対し、あんこの量がたっぷりで、満足感がある
  • 手づくりのやさしい甘さ

季節は?

  • 定番
  • 実際に購入した時期:2019年5月 愛媛・松山 白鷺堂さん店頭

とても美味しくいただきました。

白鷺堂さんの和菓子を五感で味わってみませんか

白鷺堂さん

大正3年(1914年)創業 道後温泉のおひざ元、道後ハイカラ通り沿いにお店を構えている。看板商品は、道後温泉の白鷺伝説にちなんだ白鷺落雁や白鷺羊羹のほか、柚子タルト、珈琲タルト、坊ちゃんだんごなど
白鷺堂さんの和菓子が買える場所:原則として店頭のみ
最寄駅:路面電車 道後温泉駅からすぐの「道後ハイカラ通り」沿い

毎日が和菓子日和 | 白鷺堂
愛媛・松山 白鷺堂

Please look at this page picture of Japanese sweets,“WAGASHI”.

This “WAGASHI” is “BOCCHAN-DANGO” made by the “WAGASHI” shop “SHIRASAGI-DO” in Ehime Japan.

“BOCCHAN-DANGO” is also famous as local sweets of Ehime. It is rice dumpling covered with three kind of bean paste.

毎日が和菓子日和!


毎日が和菓子日和 | 魅力を知る・もっと愉しむ | 和菓子イラストコラム | 郷土菓子
関連記事
毎日が和菓子日和のこと
魅力を知る、もっと愉しむ
毎日が和菓子日和 | 和菓子の魅力を知る・もっと愉しむ | 和菓子イラストコラム