2019-07-07

東京・経堂 亀屋さん | 抹茶の葛餅(季節の和菓子)

毎日が和菓子日和 | 東京世田谷経堂・亀屋 | 抹茶葛餅(季節の和菓子)

こんにちは。 和菓子ライフナビゲーターの梅の実です。

東京都世田谷区の「亀屋」さんの和菓子は、先日「若鮎(季節の和菓子)」を紹介させていただきましたが、今回は「抹茶の葛餅(季節の和菓子)」を紹介します。

甘さ控えめ。ぷるんとした食感、のど越しが良い!

経堂 亀屋」さんは、小田急線経堂駅から徒歩1分。経堂すずらん通り商店街のほぼ入り口にお店を構えています。

お店を訪問したのは、6月のある日。

店頭で接客されていたご主人と、少しお話をすることができました。「経堂 亀屋」さんの葛餅は笹の葉にくるまれているのですが、三角形で「水無月」に形が似ている…という話題になりました。ご主人は学校を卒業したあとの修業時代、2年間京都にいらしたそうで、この時期(6月下旬)は「水無月」をたくさん作ったよ。と懐かしそうに話してくださいました。

もちろん、「経堂 亀屋」さんの葛餅は、形が似ているだけで水無月ではありません。

この形の葛餅をつくる代わりに、葛桜はつくっていないのだそうです。同じ葛でも形の違いで食感が違ってきます。ぜひ、「経堂 亀屋」さんの葛餅を味わってみてください。

経堂 亀屋さんの 季節の和菓子「抹茶の葛餅」

外観は?

  • 三辺の長さが約10センチ、9センチ、6センチの三角形
  • 抹茶色
  • 断面に小豆の姿が見えている

中身は?

  • 小豆

味わいひとことメモ

  • やわらかい、ぷるんっとした食感
  • 甘さ控えめで、抹茶の苦みもほどよい。のど越しがよく、夏にぴったり
  • 中に入っている小豆もみずみずしい
  • (抹茶の入っていないプレーンの味も販売されています)

季節は?

  • 初夏~夏
  • 実際に購入した時期:6月 / 経堂の亀屋さん店頭にて

とても美味しくいただきました。

経堂 亀屋さんの「和菓子」を五感で味わってみませんか?

経堂 亀屋さん

昭和13年(1938年)経堂に創業。 美味しさは幸せに通じることを信じ、「美味しさ、幸せ、みんないっぱい亀屋のお菓子。」を社是に開業以来こつこつと技に磨きをかけ、素材を吟味してお菓子をお届けしている。招き猫の形をした「招福もなか」が看板商品。
経堂 亀屋さんの和菓子が買える場所:経堂 亀屋さんの店頭のほか、一部の和菓子は高島屋など一部百貨店にて定期/不定期/曜日限定/期間限定などでお取扱いがあります(玉川高島屋さんで週1回ほどお取扱いがあるようです2019年6月確認)ご利用の際はご確認ください。
最寄駅:経堂駅
経堂すずらん通り商店街 亀屋さん紹介ページ(参考)https://www.kyodo-suzuran.com/shopsinfo/2-1-9/

毎日が和菓子日和 | 東京世田谷区経堂 | 亀屋
東京・世田谷区経堂 | 亀屋

Please look at this page picture of Japanese sweets, “WAGASHI”.
This “WAGASHI” name is “MATCHA-KUZUMOCHI”. This is made of kudzu starch
,sugar,red-bean and etc.,etc. It has nice texture. This “WAGASHI” was made by the “WAGASHI” shop “KYODO KAMEYA” in Tokyo Japan.I think this “WAGASHI” is very tasty!

毎日が和菓子日和!

関連記事
毎日が和菓子日和のこと
魅力を知る、もっと愉しむ
毎日が和菓子日和 | 和菓子の魅力を知る・もっと愉しむ | 和菓子イラストコラム