2019-06-05

愛媛・松山 しらさぎ舎さん | カラマンダリン大福(季節のフルーツ大福)

毎日が和菓子日和 | しらさぎ舎 | カラマンダリン大福
しらさぎ舎 | カラマンダリン大福

こんにちは。 和菓子ライフナビゲーターの梅の実です。

今回は、愛媛県松山市にある「しらさぎ舎(しらさぎや)」さんの「カラマンダリン大福」を 紹介します。

果汁たっぷりのおいしさ!しらさぎ舎さんのカラマンダリン大福

しらさぎ舎さんは、愛媛県松山市のロープウェー街にある、季節のフルーツ大福おまんじゅうのお店。季節によってはソフトクリームやかき氷も販売している。

その日は、朝からとても暑い日だったので、事前に調べていた、期間限定のあまおうソフトクリームも食べたいなぁ・・・と思ったが、ちょうど機械の調整中・・・。和菓子に徹することにした。

お店はドアのないオープンスタイル。はじめてでも入りやすく、店内も明るい。

小さめのショーケースには、おまんじゅうと、その季節のフルーツ大福がお行儀よく並んでいる。店員さんの説明によると、いちご大福は季節ごとにいちごの種類を変えて販売しているようだ。お店に行った時期の季節限定の大福はパイナップルと、カラマンダリン。

店員さんに、「フルーツ大福のうち、1番のおすすめはどれですか?」と伺うと、「どれもおすすめですが…」としばらく考えたあと「カラマンダリン」をすすめてくれたので、この日は「カラマンダリン大福」を購入した。

カラマンダリンはミカン科ミカン属の柑橘で、正式には「カラ」という名称が付けられています。様々な柑橘類の中では、最も樹になっている期間が長いため果汁がとても濃厚で、しかもジューシーです。
愛媛県の中でも、生産量の約9割は松山市が占め、「まつやま農林水産物ブランド」に認定されています。

旬の食材百貨より引用

フルーツの色にあわせたリボンで結んだパッケージもかわいらしいので、お土産にもよさそう!

毎日が和菓子日和 | しらさぎ舎 | カラマンダリン大福 パッケージ
しらさぎ舎 | カラマンダリン大福 パッケージ

しらさぎ舎さん の 季節のフルーツ大福「カラマンダリン大福」

外観は?

  • 約直径6センチの円、高さは3センチほど
  • カラマンダリンのオレンジ色が薄く透けている
  • やわらかな求肥

中身は?

  • 外皮をむいて半分にカットしたフレッシュな カラマンダリン(薄皮付)が入っている
  • なめらかな白餡が カラマンダリンをつつんでいる

味わいひとことメモ

  • おもち(求肥)のいい香りがする。
  • フレッシュなカラマンダリンの果汁がたっぷりジューシー
  • 果汁となめらかな白餡とあわさり、さっぱりとした味に

季節は?

  • 春から初夏
  • 実際に購入した時期:2019年5月 愛媛・松山 しらさぎ舎さん店頭

とても美味しくいただきました。

しらさぎ舎 さんの季節のフルーツ大福を五感で味わってみませんか

しらさぎ舎(しらさぎや)さん

瀬戸内銘菓 母恵夢(ぽえむ)の株式会社 母恵夢 のブランドのひとつが「しらさぎ舎」。 株式会社 母恵夢 は、昭和31年(1956年)に 今治権太松山店 として創業。 しらさぎ舎は平成27年(2015年)に 四国遍路八十八ヶ所 霊場の五十一番札所である石手寺そばにオープンしたのち、平成31年(2019年)1月に松山市 ロープウェー街に移転&リニューアルオープンした
しらさぎ舎さんの和菓子が買える場所:原則として店頭のみ
最寄駅:路面電車 大街道下車 徒歩3分
しらさぎ舎さんのホームページはこちら
https://www.poeme.co.jp/brands/brand-shirasagiya

毎日が和菓子日和 | しらさぎ舎
愛媛・松山 | しらさぎ舎

季節の和菓子のこと

多くの和菓子屋さんでは、季節ごとに和菓子を用意しています。毎年意匠(お菓子のデザイン)や構成(素材や味)を工夫し、新しい和菓子をこしらえていることも多くあります。まさに一期一会

特に、季節の情景などを表現した上生菓子には、写真や絵では伝えることのできない趣があります。

ぜひ、実際に和菓子屋さんに足を運び、その時々の「季節の和菓子」の味わいと季節の移ろいを楽しみましょう。

毎日が和菓子日和!

関連記事
毎日が和菓子日和のこと
魅力を知る、もっと愉しむ
毎日が和菓子日和 | 和菓子の魅力を知る・もっと愉しむ | 和菓子イラストコラム