2019-06-22

愛媛・松山 きくや菓子舗さん | そらまめ(季節の上生菓子)

毎日が和菓子日和 | きくや菓子舗 | そらまめ(季節の上生菓子)
きくや菓子舗 | そらまめ(季節の上生菓子)

こんにちは。 和菓子ライフナビゲーターの梅の実です。

先日、愛媛県松山市を訪問し、美味しい和菓子をたくさん味わってまいりました。今回は「きくや菓子舗」さんの季節の上生菓子「そらまめ」を 紹介します。

そらまめデカっ!!

きくや菓子舗」さんは、市電の上一万、平和通り一丁目、赤十字病院前の3つの駅から10分以内のところにお店を構えていらっしゃいます。

中心部の大街道や道後温泉からも徒歩15分ほどの距離なので、天気が良ければ、松山の町を散歩しながら訪れても気持ちがよいですよ。

さて、この日は松山の郷土菓子である「醤油餅」を求めるために「きくや菓子舗」さんを訪問しました。

お店に入り、ショーケースに目をやると、一番最初に目に飛び込んできたのが。大きな「そらまめ」の練切。

「そらまめ、大きい!!」と、思わず声に出してしまいました。

大きいのですが、キュート。なんだか、パンダのシャンシャンをはじめて映像でみたときのような気持ちを思い出しました・・・。

やさしいおかみさんとお話ししながら、「そらまめ」といくつかの和菓子を購入。「醤油餅」も完売直前のぎりぎりセーフで無事に購入できました。(後日紹介します)

きくや菓子舗さん の 季節の上生菓子「そらまめ」

外観は?

  • そらまめの形を模している(黄緑と橙寄りの山吹色の練切餡)
  • 約4センチ×4.5センチ

中身は?

  • こしあん

味わいひとことメモ

  • なめらかなこしあん。
  • 練切餡とこしあんを一緒に食べることで、全体がちょうどよい固さになる
  • この造形インパクトにやられた(一目ぼれ)

季節は?

  • 初夏(5月)
  • 実際に購入した時期:2019年5月 愛媛・松山 きくや菓子舗さん店頭

とても美味しくいただきました。

きくや菓子舗さんの季節の和菓子を五感で味わってみませんか

御菓子司 きくや菓子舗さん

昭和36年(1961年)創業 松山市道後一万にお店を構えている。松山銘菓醤油餅のほか、大福などの定番菓子、季節の上生菓子、つるの子などを揃えている。
きくや菓子舗さんの和菓子が買える場所:原則として店頭のみ
最寄駅: 上一万、平和通り一丁目、赤十字病院前

毎日が和菓子日和 | きくや菓子舗
愛媛・松山 | きくや菓子舗

Please look at this page picture of Japanese sweets, “WAGASHI”.
This “WAGASHI” name is “broad bean”. This is made of bean,sugar and etc.,etc. It’s about 4 ㎝, and large “broad bean” shape.
I think it’s very cute.
This “WAGASHI” was made by the “WAGASHI” shop “KIKUYA KASHIHO” in Ehime Japan.


季節の和菓子のこと

多くの和菓子屋さんでは、季節ごとに和菓子を用意しています。毎年意匠(お菓子のデザイン)や構成(素材や味)を工夫し、新しい和菓子をこしらえていることも多くあります。まさに一期一会

特に、季節の情景などを表現した上生菓子には、写真や絵では伝えることのできない趣があります。

ぜひ、実際に和菓子屋さんに足を運び、その時々の「季節の和菓子」の味わいと季節の移ろいを楽しみましょう。

毎日が和菓子日和!

関連記事
毎日が和菓子日和のこと
魅力を知る、もっと愉しむ
毎日が和菓子日和 | 和菓子の魅力を知る・もっと愉しむ | 和菓子イラストコラム